MENU
  • About us
  • Services
    • 営業サポート
      • データドリブンテレアポ
    • 補助金サポート
  • Article
  • Contact
    • テレアポ事例資料
  • Recruit
データドリブンテレアポ | 株式会社DivWork
株式会社DivWork
  • About us
  • Services
    • 営業サポート
      • データドリブンテレアポ
    • 補助金サポート
  • Article
  • Contact
    • テレアポ事例資料
  • Recruit
株式会社DivWork
  • About us
  • Services
    • 営業サポート
      • データドリブンテレアポ
    • 補助金サポート
  • Article
  • Contact
    • テレアポ事例資料
  • Recruit
  1. ホーム
  2. インサイドセールス
  3. 【保存版】テレアポの受付突破率を劇的に上げる7つの方法|成果につながる営業戦略とは?

【保存版】テレアポの受付突破率を劇的に上げる7つの方法|成果につながる営業戦略とは?

2025 5/16
インサイドセールス テレアポ モチベーション
2025年5月16日

テレアポで成果が出ない最大の要因は「受付突破ができない」こと。
いかに良質なリストやトークスクリプトを用意しても、決裁者までつながらなければ案件化は不可能です。

本記事では、BtoB営業に特化したテレアポ代行を行う株式会社DivWorkが、現場のデータとノウハウをもとに、成果につながる受付突破の戦略7選を解説します。

「断られる前提」ではなく、「突破を設計する」アプローチを、御社の営業活動にもぜひご活用ください。


目次

1. 受付突破は“スキル”より“設計力”がカギ

テレアポで成果を出す人は、「話し上手」なのではなく「戦略上手」です。

受付突破の成功は以下の要素で決まります:

  • 誰に電話をするか(ターゲティング)
  • どんな役職・立場で名乗るか(肩書き戦略)
  • どんなトーンで話すか(音声コミュニケーション)

DivWorkでは、これらの要素を統計的に分析し、受付突破率の高いシナリオを業種別に構築しています。


2. 「会社名+役職」で信頼を引き出す言い方とは

受付の第一関門を突破するには、「営業です」と名乗るよりも、
**「●●株式会社の●●(役職)と申します」**と伝える方が通されやすくなります。

ポイントは「社外の人ではあるが、取引関係者かもしれない」と思わせるニュアンス。
DivWorkではアポインター全員にトーンや言い回しの定期研修を行い、受付突破の信頼度を高めています。


3. 決裁者の氏名を事前リサーチすれば通される確率が2倍に

「ご担当者様におつなぎください」では、受付は判断できません。
しかし「●●部長をお願いします」と名前を指名すれば、通話の確率は2倍以上に跳ね上がります。

DivWorkでは、事前にWeb・IR・SNS情報から決裁者の氏名・役職をリサーチしたうえでアプローチ。
また、企業規模・年商・業種に応じたターゲットセグメントの設計も行っています。


4. 受付NGの理由を記録・分析すれば突破率は上がる

「受付に断られた」と一言で片づけず、なぜ断られたかを記録することが重要です。

例:

  • 営業は全てお断り → 他チャネル(DM、紹介、代表スルー)で再アプローチ
  • 本日外出中 → 日時変更で再トライ
  • 組織変更 → 新しい決裁者を調査しリストを更新

DivWorkでは、コールごとの受付内容と対応理由を記録・分類し、突破率を定量的に改善。
月次レポートで、成果につながる戦略提案も行っています。


5. “受付専用スクリプト”を使い分けるのが鉄則

決裁者向けのスクリプトと、受付対応用のスクリプトは完全に分けるべきです。
受付突破の目的は、情報を得る or 通話をつなぐことであり、営業トークをする場ではありません。

例:
「営業部のご担当様に折り入ってご相談したい内容があり、お電話しました」
「差し支えなければ、営業企画ご担当者のお名前だけでも教えていただけますか?」

DivWorkでは、業種・エリア・企業規模ごとに最適化された受付用トークスクリプトを用意しています。


6. 代表回避!DivWorkは部署番号リストで直接突破が可能

受付突破を回避するもう一つの方法が、「代表電話ではなく部署直通番号にかける」ことです。

DivWorkでは独自のデータベースをもとに、以下のような部署番号リストの構築・提供が可能です:

  • 営業部、経営企画部、システム部など、部門単位での直通電話
  • 決裁部署の直通番号を保有し、受付を通さず直接担当者にアプローチ

このアプローチにより、初回接触での突破率が平均1.5倍に向上しています。


7. 受付で断られても“話題転換”で情報を引き出す戦略

受付で「営業はNGです」と断られても、DivWorkではそこで終わりません。

たとえば以下のように話題を切り替えることで、情報を引き出すことが可能です:

  • 「ご丁寧にありがとうございます。ちなみに●●様(ご担当者)は本日午後以降のご在席でしょうか?」
  • 「ご担当の方はお変わりありませんか?」
  • 「過去にお話したご担当者様の部署はまだございますか?」

このように一度断られても“自然な会話の流れで情報収集に切り替える”ことで、
次回以降の突破率を高める布石となります。


【まとめ】受付突破は「再現性のある仕組み化」が鍵

BtoBテレアポの成功は、「突破率 × アポ率 × 成約率」の掛け算で決まります。
その中でも受付突破は最も大きなボトルネックであり、ここを仕組みで改善することが全体の成果を左右します。

DivWorkでは、以下の強みを活かして受付突破率の最大化に取り組んでいます:

  • 部署・決裁者番号のリスト設計
  • スクリプト・トーク内容のABテスト
  • コールごとのデータ分析と改善
  • アポインターの研修と品質管理
  • 受付NG時の情報収集戦略

受付で止まってしまいアポにならない、とお悩みの企業様は、
「突破率にこだわるDivWork」にぜひご相談ください。

インサイドセールス テレアポ モチベーション
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【2025年最新版】テレアポ会社を比較する前に知るべき選び方6選|成果を出す代行会社の見極めポイントとは?
  • 【保存版】テレアポ成功率を劇的に上げる「社会的証明」とは?|『影響力の武器』から学ぶ営業心理術

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

関連記事

  • 【第1部】断られても成果を上げる!テレアポ成功の基礎戦略と実践テクニック
    2025年10月15日
  • 【PRTIMES配信記事】株式会社DivWork、業界初の「データドリブンテレアポ」サービスを本格展開
    2025年10月10日
  • 【即実践可能】テレアポ代行で新規営業成約率3倍!データドリブンテレアポ×社会的証明の完全攻略法
    2025年10月9日
  • big, data, keyboard, computer, internet, online, www, surfing, amount of data, word, flood of data, database, bulk data, collect, evaluate, data volume, data retention, data storage, market research, records, data processing, complex, data collection, database, database, database, database, database, market research, data collection
    成約率が低い原因はコレ!営業データ分析で分かる改善ポイント
    2025年9月25日
  • テレアポ成功率を2倍にする極意!効果的なトークスクリプトと最新事例
    2025年9月18日
  • 【2025年版】営業代行・テレアポ代行の費用相場と成功する会社選びのポイント
    2025年8月26日
  • BtoB新規開拓で失敗しない!アポイント獲得率を上げる最新戦略
    2025年8月21日
  • テレアポ成功率を2倍にする極意!効果的なトークスクリプトと最新事例
    2025年8月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


  • About us
  • Services
    • 営業サポート
      • データドリブンテレアポ
    • 補助金サポート
  • Article
  • Contact
    • テレアポ事例資料
  • Recruit

© 株式会社DivWork.

目次